勉強は環境
勉強する場所の快適さって大事ですよね。
どうやったらもっとみんなに快適に勉強してもらえるか、最近よく話し合っています。
いわゆる「現状を疑え」というやつですね笑
前回投稿したテーブルやイスの件もその一環です。
まず穂波教室を整えましたので、次は中里教室に着手していきます。
壁とか床とか直していけたら。
夏期講習前にはなんとか整えたいところです。
これを書いていて思い出したのですが、そういえば最近、両教室のパソコンの大半を新しくしました。
教室はきれいさも大事ですが、機能性も大事。
そもそも機能的じゃなければ快適さは得られませんからね。
実際、パソコンを新しくしたことで様々なことが改善しました。
一番は時間の短縮です。
起動時間、反応速度、操作性など。
それから、ノートパソコンなので作業スペースも広くなりました。
新しいということで生徒のテンションが上がったのも収穫です。
とにかく気持ちよく勉強してもらいたいと思っていたので、生徒の反応が良かったのが何より嬉しかったです☺️
常に鮮度のいい教育をしていくならば、講師力はもちろんですが、教室そのものの使い勝手もアップデートしていく必要性があるなと、実際着手してみて改めて感じました。