「授業改革」を推し進めた1ヶ月

9月から10月にかけて、1ヶ月以上ブログを更新していませんでした。

この間、何をしていたかというと、、、大袈裟に言えば「授業の改革」でした。

でも、実際そうかなと思っています。

まず、課題管理の仕方が劇的に分かりやすくなりました。

これまでは、塾側の指示と生徒側の理解にズレが生じることがあったのですが、これら全てが可視化されるようになりました。

これにより、生徒が何をすればいいか迷うことが以前にも増してなくなりました。

一点問題点を挙げるとするならば、塾側の準備がかなり大変だということです。

でも、生徒の学習ペースは間違いなく上がりましたし、学習量も格段に向上しています。

だから、喜んで準備します!という状況です笑

他にも、授業報告のフォーマット作り、プログラミング教室の運営方法のスリム化、机の上の清掃マニュアル作成、といった細かいところにも着手し始めていました。

でも、何にも増して、今回の課題管理に関する授業改革は、非常に明るい未来を感じる仕様となっていますので、ご紹介させていただきました。

新規の面談でご紹介するたびに、保護者様からは驚かれます。

「確かに、ここまで準備してもらえたら、普通やりますよね勉強・・・」

とある保護者様から言われたのがとても嬉しかったです。