小6の生徒が中1レベルの数検5級突破!〜中学入学前に、準備着々〜

数検5級合格!

この春から中学生になる小6の生徒が2名、

先日、数学検定5級(中学1年生範囲)に合格しました!

厳密にはまだ小6という中、中1の内容に挑戦することに賛否はあるかもしれません。

ですが、「やってみたい!」という気持ちから始まったチャレンジを、サポートしない理由はありません。

検定という目標があるからこそ、普段の学びにぐっと力が入る。

中学入学前にすでに中1レベルをクリアしているというのは、子どもたちにとっても大きな自信になります。

春からの学校生活でも、きっと大きな助けになるはずです。

一方、年度の締めくくりとして、当該学年の範囲を確実に身につけているかどうかの目安として受験した生徒たちも多数合格しました。

本当に素晴らしいことだなと思います。

今後の検定について

今年度は、算数・数学検定を3回実施しました。

一人ひとりが目標に向かって努力し、合格という形で成果を実感する姿には、何度も心を打たれました。

今後は、英検や漢検などにもチャレンジしていけたらと考えています。

子どもたちの「やってみたい」を、これからも大切に育てていきたいと思います。